
26日に帰省予定が、仕事やら大掃除やら、何だかんだで今日になってしまいました。 右が私の荷物。左がまお本人が準備した まおの荷物。 国旗をテープでグルグル巻きに止めていたのを見て笑ってしまいました^^; 1歳越えたあたり… もっと読む »
26日に帰省予定が、仕事やら大掃除やら、何だかんだで今日になってしまいました。 右が私の荷物。左がまお本人が準備した まおの荷物。 国旗をテープでグルグル巻きに止めていたのを見て笑ってしまいました^^; 1歳越えたあたり… もっと読む »
今後、公衆無線LANの場所をさらに増やしていきたいと思っています!! 様々ご意見お聞かせくださいね! 以下港区HPより 区民の皆様や区へ訪れた観光客の方の利便性向上のため、 公衆無線LAN環境整備の調査の一環として、 公… もっと読む »
本日発売のFLASH(2015年12月15日発売号) “2016 各界選りすぐりNo.1 日本が奮い立つ美女100人”に掲載して頂いてます。表紙にもちらっと。 項目はとにかく…今回は100人に選んで頂いたこと… もっと読む »
今日のニュースで嬉しかったこと。 初女性議員。 でも想いは同じだ。 なんだか涙。 平塚雷鳥さんたちも同じ想いだったのだろう。 時代や国は違えど皆想いは同じ。 「当選は私だけのものではない。サウジアラビアの女性すべての勝利… もっと読む »
ノルウェーでノーベル賞の授賞式があった10日に、港区でも北里大学の大村智特別栄誉教授の受賞を祝い、北里大学のある白金北里通り商店会から「振る舞い酒」が400名に!、 というブログを先週書きました。 その後、私たち母娘も、… もっと読む »
いよいよノーベル賞の授賞式(10日ストックホルム)がせまって参りました! 今年は、東大宇宙線研究所長の梶田隆章教授(55)が物理学賞、 港区白金5丁目に本部のある北里大学の大村智特別栄誉教授(80)が医学・生理学賞に輝き… もっと読む »
昨日は青山ダイヤモンドホールで開催された『笑顔で働きたいママのフェスタ』のパネルディスカッション“東京から考える、産む・育てる・働く 「子育てしながら働きやすい社会」とは?”に呼んでいただき登壇しました。 私は、“ひとり… もっと読む »
今日は、芝浦二丁目商店会のもちつき大会に。 ついている瞬間と、きたしろ都議と、イベントのチラシの写真です。 地域の方々にご挨拶をしている間に、 小さなお子さんを抱いたママさんが私に声をかけてくださったのですが、 私の行動… もっと読む »
こんばんは。やなざわ亜紀です。 今日の昼間は公務。式典に出席していました。 今は来年に向けて、部屋の大胆な模様替え&大掃除中だけど、全く終わらない(笑) テレビどこに置こう(今は運ぶ前で床に)、ベッドはどの向きにしよう、… もっと読む »
昨晩のブログ内に書いた、 フランス・パリ市での同時多発テロ事件に関する決議の全文を記します。 フランス・パリ市での同時多発テロ事件に関する決議 去る11月14日(現地時間11月13日)、フラン… もっと読む »