
夕方は芝浦アイランドピーコック前で きたしろ勝彦 東京都議会議員の応援演説に行きました!! 丸川珠代 東京オリンピック・パラリンピック担当大臣も駆けつけてくださり、 うかい前議長司会の元、東京1区の山田美樹衆議院議員、… もっと読む »
夕方は芝浦アイランドピーコック前で きたしろ勝彦 東京都議会議員の応援演説に行きました!! 丸川珠代 東京オリンピック・パラリンピック担当大臣も駆けつけてくださり、 うかい前議長司会の元、東京1区の山田美樹衆議院議員、… もっと読む »
今日は娘の区立小学校の公開授業に行った後、かんの 弘一 東京都議会議員の応援へ! ! 東京オリンピック・パラリンピック大会まで後3年。 大会の成功はもちろん、大会後の東京、そして日本経済が衰退することなく発展していくた… もっと読む »
総務常任委員会視察 港区 待機児童解消緊急対策 5カ所目は、芝公園二丁目国有地 住所:港区芝公園2−12 予定定員:100名(詳細はこれから) 開設予定:平成30年4月 芝公園保育園の道路を挟んだ向かいです!(現在駐車場… もっと読む »
総務常任委員会視察 港区 待機児童解消緊急対策 4カ所目は南麻布三丁目保育室 住所:港区南麻布3−5−15 予定定員:100名(詳細はこれから) 開設予定:平成30年4月 この場所に440㎡、延床面積640㎡の2階建の建… もっと読む »
総務常任委員会視察 港区 待機児童解消緊急対策 3カ所目は白金三丁目区有地 住所:港区白金3−7−9 予定定員:60名(詳細はこれから) 開設予定:平成30年4月 シティハイツ白金の場所です。 この広場に、380㎡、延べ… もっと読む »
総務常任委員会視察 港区 待機児童緊急対策2カ所目は、 場所:旧三光小学校 港区白金3−18−2 予定定員:140名(詳細はこれから) 旧三光小学校のグラウンドに2階建ての保育室ができる予定です。 こちら昨年の10月の決… もっと読む »
総務常任委員会視察 港区 待機児童解消緊急対策 5カ所の1カ所目は 白金台三丁目遊び場 住所:港区白金台3−12 予定定員:140名(各年齢の内訳はこれから) 開設予定:平成30年4月 最近の公園はボール遊びが禁止されて… もっと読む »
平成29年4月時点で164名となった待機児童の解消に向けた緊急対策として、 港区が独自に設置する港区保育室を平成30年4月に開設するとともに、 居宅型保育事業の定員枠を拡充します。 ①港区保育室事業(拡充) 区有施設や国… もっと読む »
6月7日から16日まで、港区議会定例会が開かれています! 昨日までは代表質問・一般質問などが終わり、 来週からは各委員会に分かれて、それぞれの議案審議等に入ります。 その合間、週末の今日は、 早起きして娘のお弁当を作り、… もっと読む »