
予算委員会1日目、 私は、 【聴覚障害者の皆さんから本会議の様子を知りたいとの要望が以前から区議会に寄せられている。障害者差別解消法の施行、港区においてはマルチデバイスの導入を契機に、議会映像に、手話通訳映像や字幕を挿入… もっと読む »
予算委員会1日目、 私は、 【聴覚障害者の皆さんから本会議の様子を知りたいとの要望が以前から区議会に寄せられている。障害者差別解消法の施行、港区においてはマルチデバイスの導入を契機に、議会映像に、手話通訳映像や字幕を挿入… もっと読む »
「女性活躍推進法は、頑張っている女性をさらに頑張らせるものではなくて、女性を周りが応援するものでなければならないのです。」←これは私 。 今夜の#家売るオンナの逆襲 のサンチーのセリフが、昔、私が議会で言っ… もっと読む »
何度読んでも涙😢 紙には 「ママがわたしをがんばってそだててくれて、ママのおかげでプールで25mいじょうおよげたり、ほかのことでも とくいなことがふえたりしてて、ママがわたしを楽しませてくれてたりしたこと… もっと読む »
今日の港区議会は、代表質問が行われ、自民党は うかい区議が、 明日は一般質問が行われ、自民党は、私、やなざわ亜紀と小倉区議が登壇します。 午後の1時からです。港区議会のホームページで中継もされているはず。応援していてくだ… もっと読む »
今日からH31年 第一回港区議会定例会です! 今回は予算特別委員会もあり長丁場となります! 任期最後の定例会、平成最後の定例会でもあります! 気合いが入ります!! 今日は、自民党議員団会議の後、 様々な打ち… もっと読む »