
平成28年4月1日より私立認可保育園を4園開設します。 0歳児の入園が厳しくなってきておりますので早めのチェックを。 そして状況等お知らせください。 また、ご質問等もございましたら、なんなりと聞いてくださいませ^^ &n… もっと読む »
平成28年4月1日より私立認可保育園を4園開設します。 0歳児の入園が厳しくなってきておりますので早めのチェックを。 そして状況等お知らせください。 また、ご質問等もございましたら、なんなりと聞いてくださいませ^^ &n… もっと読む »
今年8月開設のにじのいるか保育園芝浦(認可保育園)、 先日12月1日に開設したばかりの芝浦橋保育室(暫定保育施設)、 そして平成26年4月1日開設の太陽の子芝浦三丁目保育園(認可保育園)に続き、 さらにもう1園!!! 同… もっと読む »
さっき、会場を見て来たのだけど、ほんとにすごーい! とっても楽しそうなパーティーのご案内です。 ぜひおこしください〜^^ ☆Happy Halloween 2013☆ 東京タワー敷地内のタワースタジオにて 2013年10… もっと読む »
3月10日のブログで「平成26年4月に待機児童を0にすることを目標にした平成25年度の予算とその計画」を書きましたが、 今回の議会(予算特別委員会)では、私も、他の多くの議員も、 とにかく今年待機児童になってしまった人へ… もっと読む »
今、都内を中心に全国的に待機児童問題が更に加熱しています。 私は待機児童解消のために議員になり、それ以後もずっとこの問題に取り組んできたわけですが、 ついに平成25年度の予算に待機児童解消に向けた、これまでにない大規模な… もっと読む »
今日、開催された保健福祉委員会のご報告その2です。 現在、港区白金1丁目にある志田町保育園は、平成25年9月に三田4丁目への移転を予定しています。 移転後の仮設園舎の活用については、検討した結果、緊急暫定保育施設として活… もっと読む »
今日は保健福祉委員会が開催されました。そのご報告です! 待機児童解消の早期実現を図るため、新たに愛宕保育室(緊急暫定保育施設)が開設されます! ==========下記========== このたび愛宕一丁目にある独立行… もっと読む »
区では、保護者の就労形態の多様化に伴う保育ニーズに応える観点から、 公設公営の区立保育園の13時間開所保育園(ワンモア保育)を全園に拡大します。 H25年4月1日から、新たにワンモア保育を実施する園は、 本村保育園・麻布… もっと読む »
お誘いを受けたイベントの告知です。 下記<HPより引用> 働くママやパパにとって、仕事と育児の悩みは尽きないもの。 「仕事と育児の両立が思うようにうまくいかない…」 「もっと自分の時間がほしいけれど、そんな余裕ない…」 … もっと読む »
予防接種のポリオについて、 これまで多くのお母さんが、 公費の定期接種の生ポリオか、 自費だけどリスクの無い不活化ポリオワクチンか、 で悩まれたことと思います。 「なんで日本はこんなにワクチン後進国なの!?」と嘆いた人も… もっと読む »