
港区立郷土資料館(三田図書館4F 港区芝5-28-4)で開催されている、 幕末・明治期古写真展〜名所・旧跡、そして人びと〜 が、人気です! 港区立港郷土資料館が所蔵している古写真には、 幕末歴史好き(ちょっとオタク)な私… もっと読む »
港区立郷土資料館(三田図書館4F 港区芝5-28-4)で開催されている、 幕末・明治期古写真展〜名所・旧跡、そして人びと〜 が、人気です! 港区立港郷土資料館が所蔵している古写真には、 幕末歴史好き(ちょっとオタク)な私… もっと読む »
少しずつ知れ渡っていますが、今日は私の歴史オタクっぷりを少し披露します。 1868年の7月19日なので、ちょうど今のような暑い日だったのでしょうか。 その日は新選組の沖田総司が亡くなった日です。(旧暦は慶応4年5月30日… もっと読む »
今日、6月25日は、私にとって楽しみに楽しみにしていた日でした。 新選組一番隊組長 沖田総司(1842年又は1844年~1868年)のお墓に年に1度だけお参りできる日なんです。 ①沖田総司とは?? 陸奥白河藩(福島県)藩… もっと読む »
私は、幕末が好きです。 意外とマニアというか、オタクなところもあります。 よく、佐幕派?倒幕派?と聞かれたり、 好きな人は?と聞かれたりしますが、 どちら派でもなく、 程度の差はあれ、幕府側でも倒幕派でも好きな人はたくさ… もっと読む »