
今年8月開設のにじのいるか保育園芝浦(認可保育園)、 先日12月1日に開設したばかりの芝浦橋保育室(暫定保育施設)、 そして平成26年4月1日開設の太陽の子芝浦三丁目保育園(認可保育園)に続き、 さらにもう1園!!! 同… もっと読む »
今年8月開設のにじのいるか保育園芝浦(認可保育園)、 先日12月1日に開設したばかりの芝浦橋保育室(暫定保育施設)、 そして平成26年4月1日開設の太陽の子芝浦三丁目保育園(認可保育園)に続き、 さらにもう1園!!! 同… もっと読む »
11月より配布されている「平成26年度版 保育園入園のごあんない」で、 桂坂保育室の平成26年4月〜は、0歳児の定員枠がありませんでしたが、15名となりました!!! 待機児童の状況を鑑み、先輩議員や行政のご担当者はじめ皆… もっと読む »
平成26年2月新規開設のゆらりん白金保育園の事前見学会の日程が決定しました。 これから入園の申し込みをされる方で、ぜひ見たい!という方もいらっしゃると思うので、お知らせいたします。 ●日程:平成26年1月8日(水) 午前… もっと読む »
「平成26年度版 保育園入園のごあんない」の配布を開始しました。 各地区総合支所区民課、各保育園、区役所2階子ども家庭課で配布しております。 平成26年度版はレモンイエローです。 平成25年度版の水色のものとは、 新設保… もっと読む »
現在、南麻布3丁目5番15号にある本村保育園は、 来年(H26年9月)に、南麻布4丁目6番他に移転し、開設します。 ここですー! 先日視察して参りましたが、 周辺環境は、有栖川公園もあり、大使館もあり、閑静で緑も多く、そ… もっと読む »
以前、待機児童解消の実現に向けて、過去最大の予算をつけてもらうことができた旨をこのブログに書きました。→こちら (721名の定員拡大) しかし、まだまだ困っていらっしゃる方、また、この4月、5月は昨年より入所申込者が増え… もっと読む »
26日の保健福祉委員会の一部(保育園部分)を報告。 港区は、待機児童解消に向け、 平成26年4月に向け、721名の保育定員の拡大を図ります。(←前回の定例会にて過去最大の予算がついた!) しかし、平成25年4月の入所の申… もっと読む »
今日午前中は、12月1日に開設する、 港区立たかはま保育園、港区立港南子ども中高生プラザ及び港南区民恊働スペースの開所式でした。 武井区長挨拶。 行政、地域の方々、港区議会議員、多くの皆さんが開所式に出席しました。 シン… もっと読む »