内容をスキップ

【港区】港区議会定例会で子ども・子育て支援の更なる拡大を訴えました。

港区議会定例会で、

子ども・子育て支援について一番下に記載しているタイトルの質問を、区長・教育長にしました。

13年前に娘を出産し、当時、待機児童で溢れかえっている港区の子ども・子育て環境を良くしたいと区議を目指しました。現在区議になって13年目ですが、昨年12年ぶりに出産し、同じように港区で子育てをしていく中で、
(1)12年前と変わらず苦労している点→①、
(2)改善されてきたからこそ、さらに良くしていきたい点→②、③、④、
(3)悪くなっている(物価高騰や地球温暖化などの外部要因)からこそ港区で支援していきたい点→⑤、⑥、⑦、⑧、
(4)これからの港区の子ども・子育て支援や環境について→⑨、⑩、⑪

の4部構成で質問を作りました。

動画はこちらから見れます。

https://gikai2.city.minato.tokyo.jp/g07_Video_View.asp?SrchID=3999

ブログやSNSにも、これから、答弁と一緒にUPしていきますね!
ぜひ読んでいただきたいです^^

 子ども・子育て支援について
 ① 病児・病後児保育について
   さらなる定員拡大や訪問型病児・病後児保育の利用料助成の拡大を。
 ② 保育園の入園申込みについて
   児童福祉法に基づき、いつでも入園申し込みはできるようにすべき。
 ③ 産後母子ケア宿泊型ショートステイ事業について
   対象となる期間の延長を。
 ④ おたふく風邪ワクチンの予防接種について
   接種費用の助成を。
 ⑤ 港区独自の子ども・子育て支援給付制度の創設について
   臨時的にも創設を。
 ⑥ 港区子育て応援商品券について
   来年も臨時的に実施を。
 ⑦ 学校給食費無償化の延長について
   来年度4月からも継続を。
 ⑧ 屋内遊び場の設置について
   熱中症の危険性がない、屋内アスレチック等、子ども向けの屋内遊び場の設置を。
 ⑨ 区立幼稚園について
   今後の幼稚園の在り方についてと、まずは1園からでもこども園化の検討を。
 ⑩ 区立小学校の修学旅行を実施することについて
   中学校で実施していた奈良・京都の修学旅行が海外修学旅行に変更となることでなくなるのであれば、その修学旅行を小学校時に行えば良いのではないか。
 ⑪ 港区立の中高一貫教育校を設立することについて
   保護者から望む声は多い。創設がかなえば、港区行政としても、ヤングケアラー、留学支援等、この世代の支援や援助を必要とする学生に対し、手を差し伸べやすいのではないか。

ブログやSNSにも、これから、答弁と一緒にUPしていきますね!ぜひ読んでいただきたいです^^

やなざわ亜紀