今回の大地震で改めて、
災害が起きたときにどの様な行動を起こせばよいのか、
日頃しっかり意識しておかないといけないなと感じました。
改めて確認しておいた方がよいと思い、港区のホームページより、
を見てみました。
港区全体でまとめられていて、
広域すぎて自分達がどこにいけばよいかよくわかりません。
緊急時にどこにいくか探す余裕はないですから、
もっと分かりやすいものがないか探してみました。
次に、各地区防災マップ から、
を見てみました。
こちらは、芝浦小学校が移動したり、
芝浦アイランドやキャピタルマークタワーの避難場所が新たに加わった事で
最新の情報を反映しきれていない状況でした。
(ホームページにはその旨ありますが地図には反映が出来ていない状態です)
そこで、芝浦地区に限定になりますが防災マップを作成しました!
より大きな地図で 東京都港区芝浦地区の防災マップ by 小田あき を表示
詳細は「東京都港区芝浦地区の防災マップ」でご覧ください。
芝浦地域の皆さんに少しでも参考になれば。
========================
追記:区民の方のご指摘を受けマップを訂正・更新しました。
最新の防災マップをご確認の上ご利用ください。(3/15)
========================