◆港区議会第4回定例会 建設常任委員会が開会中
港区議会定例会、今日は建設常任委員会の2日目でした。
↓写真は建設常任委員会初日の視察の時のもの。黒崎議員撮影。
最近、建設常任委員会が楽しくなってきました!!
私は区議会議員就任以来、子ども・子育て支援策がメインなので、
建設常任委員会の内容は少し専門外で難しく感じる部分が多過ぎたのですが、
(総務常任委員会の次は、区民文教常任委員会が良かったなぁなんて思っていた時もあったのですが)、
きっかけは、区民の方からの建設常任委員会に関わる相談事!!!
力になりたい!と勉強するうちにどんどん面白くなってきて、
さらに部・課長さんがとても良くしてくださるので、
興味がどんどん広がり深くなり、内容がわかるように、そして疑問も持つように、
とにかく楽しくなってきました!!
とにかく楽しくなってきました!!
やはり何事も主体的に関わると楽しくなりますねー!!
なんだか今は建設常任委員会だけでなく、全て楽しいかも。
なんだか今は建設常任委員会だけでなく、全て楽しいかも。
さて、今日の議案は4件、
(1)議案 第69号 港区地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例
→三田三・四丁目地区地区計画と、虎ノ門・麻布台地区地区計画のものです。
都市計画法の規定により告示された地区計画を、建築基準法に基づいた条例に規定することで、地区計画がより担保されたものとなります。
(2)議案 第70号 港区景観条例の一部を改正する条例
→屋外広告の景観誘導を図ることで、港区らしい魅力的な街並景観を育むため、平成30年4月から「港区屋外広告物景観形成ガイドライン」の運用を開始します。規制を目的としたものではなく、事業者等と協議をしながら双方にとって、より良くしていくためのものだそうです。
(3)議案 第82号 指定管理者の指定について(港区立白金台駅自転車駐車場)
→港区立港郷土資料館等複合施設の来年H30年4月開設に合わせ、こちらに整備される自転車駐車場の指定管理者を選定するものです。
(4)議案 第84号 特別区道路線の認定について(赤坂9丁目)
→赤坂九丁目北地区の街づくりについて、赤坂九丁目北地区第一種市街地再開発事業の施行に伴い、特別区道路線を認定するものです。(長さ約110m・幅約4mの歩行者専用道路)
上記4件は、簡易採決で満場一致で可決しました。
終了後は、副区長はじめ部長、課長さんが、
委員長と私(副委員長)のところに、無事終わったことに対しご挨拶に来てくださいました。
今日可決されたことは、
今定例会の最終日に議場で委員長が報告し、
港区議会議員全員で確認し、最終的に決定していく流れとなります。
港区議会議員全員で確認し、最終的に決定していく流れとなります。
ではでは。
港区議会議員 やなざわ亜紀