内容をスキップ

港区、第 2 子以降の保育料が無料に。港区議会提出予定案件

来週27日から第4回港区議会の定例会が始まります。

昨日は、武井港区長が定例記者発表を行い、
第4回港区議会定例会に提出する議案や、現在、区が取組んでいる施策などについて発表しました。

その中で、私としても皆さんに注目していただきたいのが、
「保育園と幼稚園の保育料を改定します」です。
下記の区の報道発表資料が間違いがなくわかりやすいので貼り付けます。

23 区初!第 2 子以降の保育料を無料化 ・保育園の保育料を改定します


港区は、子ども・子育て支援新制度の開始にあわせ、保育園の保育料を 17 年ぶ
りに改定します(平成 27 年 4 月予定)。 

港区は、保護者の皆さんから「子育てするなら港区」と思っていただけるよう、都心で子どもを生み育てやすい環境を整えます。 

改定の大きなポイント(参考資料 1 参照) 

① 保育料の最高上限額である月額 57,500 円を月額 74,700 円に引き上げます。 
最高額である月額 74,700 円は 3 歳未満児の保育料です。月額 57,500 円を74,700 円に引き上げます(引上げ率は 30%)。保育料を引上げた階層は、収入に応じた負担となるよう細分化します。(4 階層設定)。 

② 第 2 子以降の保育料を無料にします。 
23 区初の取組です。保育園にお子さんを預ける場合、2 人目以降の保育料を全て無料にします(保育園、幼稚園、認定こども園ほかこれらに類する施設に兄や姉が在園し、保育園に在園している児童が対象です。) 

③ 延長保育料を変更し、一律だった料金設定を収入に応じた料金設定にします。 これまでは一律 400 円だった「スポット延長保育料」を、収入に応じた保育料となるよう 5 階層設定し、1 時間あたりの料金を 100 円きざみで、0 円から 400 円まで設定しました。 

保育料改定の基本的考え方 

子ども・子育て支援新制度の開始によって、保育料算定が所得税ベースから区民
税ベースに変更になります。これにより、同じ世帯で前年と収入が同じ場合であっても、ご家庭の世帯構成(親の収入や子の人数)によっては、保育料の階層が変わる場合があります。このため港区は、新制度開始後に保護者の皆さんの混乱を招かないよう、現在の最高上限額以外の保育料は改定しないこととしました。

保護者の皆さんへのお知らせ 

◆平成 26 年 12 月中旬頃から、在園児の保護者の皆さんあてに「保育園入園のご
あんない(確定版)」を配布し、27 年 1 月以降には説明会を開催する予定です。
◆広報みなと(平成 27 年 1 月 11 日号)や港区ホームページでもお知らせする予定です。

港区、第 2 子以降の保育料が無料に。港区議会提出予定案件新聞やテレビでもニュースに出てました!
そう、幼稚園もありますので、また書きます!!

全て、来週の定例会に提出予定で、議会で可決されれば来年の4月からスタートとなります。

様々、ご意見くださいね!!

港区議会議員 やなざわ亜紀

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です